
・草柔会岩手、帯授与式
2022年10月22日(土)15:30~ 柔術クラス後
・青帯
角田俊輔
小水内元気
上澤優治
佐々木良太
佐々木康太郎
廣瀬匡司
堀籠悠太
藤原直樹
布田哲也
眞崎慎也
三森慶太郎
・紫帯
小原晴子
和合真也
皆さん、帯昇格おめでとうございます!
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
会員の声、⑵30代男性、家族で柔術
会員の声、⑶女性、格闘技未経験から柔術
スポンサーサイト
先週、各クラスで帯昇格者に新たな帯を巻きました。
花巻クラスに通う米澤さんは入会9年。
紫帯に昇格です。
そして入会10年になる高橋さんはアカデミーで2人目の黒帯に昇格。
全日本選手権では
2013年に青帯で準優勝
2016年に紫帯で3位。
2017年、2019年は茶帯で2度の3位入賞。
一般的に、ブラジリアン柔術を始めた人口の内1~2%しか黒帯になれないと言われています。
長年の努力で今回黒帯に昇格しました。
ブラジリアン柔術は白帯から始まり、青帯→紫帯→茶帯→黒帯という順番で帯が昇格していきます。
白帯の会員さんはぜひ「青帯」を目指して練習を楽しんで下さい!
あなたも岩手でブラジリアン柔術を始めてみませんか?
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
3/31、草柔会アソシエーション岩渕貴司代表(黒帯2段)に認定され、高橋大記さんが黒帯に昇格します。
黒帯昇格者 高橋大記
入会して今月で10年。
黒帯おめでとうございます!
4/1(水)夜クラスのスケジュールは以下の通りです。
・20:00~21:00…柔術クラス
・21:00…帯授与式
・21:00~22:00…オープンマット
皆さんよろしくお願いします!
iwate-bjj.com
この度、草柔会仙台本部、岩渕貴司代表(黒帯2段)の承認を受け
以下の6名の帯を昇格します。
・米澤貞幸 紫帯
・山澤広恵 青帯
・西野恵美 青帯
今回は各クラス参加時に帯を授与致します。
皆さんおめでとうございます!
木曜日、花巻クラスで晴子さんに青帯を授与しました!!
土曜日は星さんに青帯を、日曜日には前川さんに紫帯を授与しました!
ブラジリアン柔術は白帯からスタートし、青帯→紫帯→茶帯→黒帯と帯色が変わっていきます。
また各帯に1~4本のストライプを巻いています。
昇格の基準はアカデミーにより様々ですが、当アカデミーでは試合結果だけでなく日頃の練習、クラスでの取り組みなど総合的に判断し、帯を上げています。
一番は「練習を継続すること」だと考えています。
成長速度は人それぞれ、でも続けていれば必ず一歩一歩上達出来ます。
今回帯が昇格した3人は、それぞれの挨拶で練習仲間への感謝と尊敬の気持ちを話していました。
勝ち負けではなく、日頃の皆との練習が自分を成長させてくれた。
素直にそう話せて、周りも笑顔で祝っていました。
青帯、紫帯にふさわしいと会員皆さんが感じたと思います。
これからも楽しみながら練習を続けていきましょう!!
おめでとうございました!!
あなたも岩手でブラジリアン柔術を始めてみませんか?
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。