fc2ブログ

盛岡ブラジリアン柔術アカデミーブログ

自販機が設置されました



11230114_452692791580232_4789188578201547485_n.jpg


ジムの更衣室にKIRINの自販機が設置されました。

水、スポーツドリンク、麦茶から炭酸飲料、コーヒーにジュースと揃っています。

値段も通常より安いですのでどうぞご利用下さい!

おすすめは、、、レッドブル!!





・現在新ジムオープン記念の入会金無料キャンペーン中!!

5月末までにお申し込み下さい!!

見学・体験は大歓迎です!!初心者の方もお気軽にどうぞ~。

草柔会岩手HP






盛岡BJJジム、グランドオープン。新聞取材

11178221_448295912019920_7355085286943858021_n.jpg


おかげ様で5/1、無事ジムがグランドオープンをむかえました。

オープンまでに多大な力を下さった仲間と、応援してくれた方に感謝します。



CIMG3267.jpg


お花、ドリンクなど沢山のお祝いも頂きました。

本当は一人ひとりの方の名前を全て書いてお礼を言いたいのですが、個人的にお礼を伝えブログでは割愛させて頂きます。
皆さんありがとうございました!!



CIMG3279.jpg


CIMG3297.jpg



ここで更に多くの方と出会い、ジムが皆さんにとって人生が豊かになるような「居場所」になることを願っています。

ブラジリアン柔術にはそういう素晴らしい魅力があると信じています。






11013063_448694065313438_1482701538590978378_n.jpg


11201502_448694081980103_7052478295229437192_n.jpg


オープンがGWに重なってしまったんですが、連休中にも多くの方が練習に来てくれています。




CIMG3288.jpg


女性会員も仲良く練習しています。
女子会員も募集中。初心者大歓迎です!!





そして、ジムオープンの事を盛岡経済新聞さんに取材して頂きました。



盛岡に岩手初のブラジリアン柔術施設 競技人口拡大を受け


こちらから取材の依頼などはしていませんが、メディア数社の記者の方から興味をもったと連絡頂いてありがたいです。

正直、嬉しい思いが強いのですが、ブラジリアン柔術の魅力は言葉や見ただけでは絶対に100%伝わらないとも思ってます。

少しでも興味を持ったら、どうぞ「体験入会」に来て欲しいです。

1回で50%、3回やれば100%楽しさが分かる。

そんな格闘技です。



11185776_921803484509885_869782500_n.jpg


という事で(笑)記者の野舘さんが「技をかけて下さい!」ノリが凄く良いので、腕十字をかけました。


11195449_921802651176635_465384966_n.jpg




せっかくなので、三角絞めも体験してもらいました(笑)




11180045_921802457843321_295804444_n.jpg



11185466_921802494509984_113789584_n.jpg




リアクション最高です!!


記事もつたない私の言葉を、分かりやすく繋いで魅力を表現して頂き感謝します。


見学・体験は大歓迎ですので、HPから詳細を確認の上ご連絡下さい。



HPはこちらから



盛岡常設ジム、プレオープン!

10341752_804693352945392_8768474489865006386_n.jpg


手作りセーフティーウォールも無事完成し、盛岡常設ジムは先週金曜日にプレオープンを迎えました!



11133881_805073686240692_8050277952475706284_n.jpg


外から見るとこんな感じで、良いですね!!



11143729_442188772630634_7589985041495109151_n.jpg



初日はNOGIでしたが、多くの方に来て頂きました!!

また、プレオープンにも関わらずお祝いまで頂いてありがとうございました!



CIMG3173.jpg




土曜日は今までと違い、13時からのコンペティションクラスと16時からのビギナークラスの2本立てです。

週末、がっちり試合に向けて練習したい方から、打ち込み中心で形を楽しみたい方まで様々な目的の方のニーズにマッチするかと思います。

なんと2クラス連続参加のツワモノも3人いました(笑)





CIMG3175.jpg


皆楽しく真剣に練習しています!


CIMG3181.jpg




11067869_805805539500840_8248466010708477464_n.jpg


日曜日の午前は大盛況!!


早くもジムが狭く感じるくらいの人でしたが、この人数でも5~6組が一気にスパー出来るので広さも十分。



11156809_916103501746550_1819235294_n.jpg


日曜日のクラス終了後はオープンマットの時間にしています。

各自気が済むまで練習や、仲間との他愛無いおしゃべりを楽しんでいたようです。





11164088_916103535079880_484811718_n.jpg


外では桜が満開だった盛岡市。

最高の週末にジムも最高のスタートをきれたと思います。

5月1日のグランドオープンに合わせて、残りの壁の処理や足りないものを揃えて会員さんが快適に安全に楽しめるように最終調整します!

もちろんプレオープン期間も見学や体験は大歓迎です。



盛岡で、今話題の格闘技「ブラジリアン柔術」を始めてみませんか?


→HPはこちらから




盛岡新ジムの出来上がり状況、ラストスパート

11139495_913217088701858_818746396_n.jpg



普段の練習も頑張りつつ、常設ジムの施工もラストスパート。

火曜日はついに畳の上にターポリンシートを張りました。

ここまで全てメンバーだけで作ってきたジム。

シート張りだけは業者さんにお願いしました!!





11091291_913217128701854_806943408_n.jpg




やはり柱周りの処理に苦労をかけましたが、そこはプロ!!



11125253_913217178701849_1676923595_n.jpg



どんどん綺麗に敷き詰められるシートに感動です!!



出来上がりのジム内部を、施工前と後で比べます!



11160330_913199405370293_2028174167_n.jpg


ビフォー



11149139_913278972029003_1469467252_n.jpg


アフター




11139577_913199448703622_1447222927_n.jpg





11158025_913278978695669_2046171972_n.jpg





11156833_913199485370285_17304772_n.jpg





11092972_913278995362334_1116548519_n.jpg



11139553_913278988695668_1082792369_n.jpg



本当に素晴らしい出来上がりです!!


あとは手作りのセーフティーウォールを柱と壁に取り付けて、明日17日からプレオープンです。



皆さんのお陰で、ゼロから自分達で楽しみながらジムを作って来ました。

一人じゃ絶対に出来ない事も、皆の思いと力で成し遂げれました。

そんな最高の仲間と新しいジムで練習出来る事。とても幸せです。

ここが「ゴール」じゃなく、更に岩手でブラジリアン柔術が広まる「スタート」だと思ってます。

明日からは盛岡ブラジリアン柔術アカデミー草柔会をよろしくお願い致します。




HPはこちらから

岩手でブラジリアン柔術!!

CIMG3015.jpg




普段の練習報告はFacebookで行っています。

ブログの方は不定期更新ですが、常設ジムの準備を進めながら毎日練習は欠かさずに行っています。







CIMG3027.jpg




平日は滝沢と北上で練習。

月~金曜日まで毎日参加者があり、各自の都合の良い日に練習を楽しんでいます。






CIMG3029.jpg




週末は土日共多くの仲間が集まります。





CIMG3031.jpg




来月試合を控えたメンバーも多く、残り1か月ちょっとで各自コンディションを仕上げて行くでしょう。





CIMG3039.jpg




常設道場の準備も全て順調!!、、、とはいかず小さなハプニング(笑)もありながら、しかし全てひっくるめて良い思い出に残るような、仲間とのジム手作りを楽しんでいます。

改めて皆の協力に感謝しています。


プレオープンまでもう少し、楽しみに待っていて下さい。





CIMG3052.jpg




そして、昨日の月曜練習に、首のケガから久しぶりに復帰の宮下さんが参加!!

一度ケガで離れたメンバーが治療とリハビリを経て戻ってくるのはとても嬉しいし、皆の刺激になりますね。





CIMG3056.jpg



楽しんでいたようで何より!!(笑)


5月1日、ジムのグランドオープン前も随時新入会員大歓迎です。

体験、見学はお気軽にお問い合わせ下さい!!

雪解けの岩手。春に向かって新しい事を始めてみませんか?


HPはこちら




前のページ 次のページ