
来月4月からアカデミーのクラススケジュールを一新します。
昼クラスも盛岡ジムで行い、テクニッククラス前の早い時間にベーシックムーブクラスを追加するなど大きく変更します。
それにより格闘技未経験者の方も楽しんで頂けるよう、また夜の勤務の方や学生、主婦、平日休みの方など様々なライフスタイルにブラジリアン柔術を取り入れることが出来るようになります。
以下、各クラスの変更点や説明です。
【2106年4月からの新スケジュール説明】
1、県南、平泉クラス新設
…平泉中学校柔道場で祝日を除く毎週月曜日の19時~21時です。
一関、水沢、前沢など県南地区でも会員が増え、またお問い合わせを頂いていました。
4月からは月曜、平泉。木曜、北上。となり県南でも十分ブラジリアン柔術が楽しめます。
ぜひ県南の皆さんともブラジリアン柔術を楽しみたいです。
2、平日、昼クラスの増加(火曜日・水曜日・金曜日)
…参加者に合わせて90分でムーブ・テクニック・スパーを行います。
日中にお時間のある方、今まで夜に通えなかった方も通いやすくなると思います。
内容は初心者の方でも基本から行いますので、昼クラスのみの参加も大歓迎です。
夜勤・学生・主婦(夫)の方。勤務シフトが平日休みの方。日中の時間にブラジリアン柔術を楽しみましょう!
※全て盛岡ジムで行います。予約も不要です。
3、ベーシックムーブ(火曜日・水曜日・金曜日。19時20分から約30分間)
…一人で行うムーブと、二人組で行うムーブを日替わりで数種類行います。
1クラス30分という短時間で効率的に柔術の身体の動かし方を反復します。
このクラスの運動だけでも筋トレ・引き締め効果も高く「軽く身体を動かしたい」「運動不足解消」という目的にもバッチリです。
もちろん競技柔術の上達にも繋がります。
ただ漫然と歩いたり、走ったり、マシンで筋トレするのは飽きて続かない方も、柔術の動きは様々なパターンがあり、
「自分と相手の身体をコントロールして動く」という特性があるため、より日常生活に直結するエクササイズになります。
週1,2回夜のお仕事帰りなどに30分の運動で健康になりましょう。
もちろんこのクラスのみ参加でも大丈夫です。
4、テクニック
…1000を超えるとも言われるブラジリアン柔術のテクニック。それらを更に自分のオリジナルな戦略に合わせて組み立て身体で覚える楽しさは、ハマると病みつきになります。
当アカデミーでは、初心者、未経験者の為に基本テクニックを60項目に分類しテクニック一覧表に沿ってクラスを行います
最初はテキストを埋めて行く楽しさから、徐々に自分でテクニックを考え作る楽しさへと進めるようクラスを行います。
※テクニッククラスのみの参加も大丈夫です。
5、スパーリング
…最初に立ち技からのドリルを5~10分程度行います。
その後自由にスパーリング、またはテクニック自由打ち込み・研究を行って下さい。
覚えたテクニックを実際の動きで試し、決まったときの充実感は言葉では表現出来ない程ですよ。
練習の強制は一切ありませんので、各自のペースで行って下さい。
6、金曜日の説明。
…金曜はスパーのみNOGI限定とし、ベーシックムーブ、テクニックは通常通りギ込みで行います。
今までNOGIだから金曜日に遠慮していた方も、前半クラスのみの参加でも大丈夫です。
7、日曜日の朝の親子クラス
…入会している会員とその子供(3歳~小学校低学年)のクラスです。
親子一緒にギを着て触れ合いましよう。
(大人クラスと違い、テクニックやスパーリングではなく柔術の動きを取り入れて身体を動かします)
ブラジリアン柔術は頭と身体を使った最高のコミュニケーションです。
普段忙しく、子供と触れ合う時間が少ないお父さん・お母さん。日曜朝に健康的な運動で家族との1日を始めませんか?

ジムでは皆が明るい雰囲気で楽しみながら練習しています。
未経験者・入会間もない方には先輩が優しく教えてくれるので安心ですよ。

各クラスへの見学・体験も大歓迎です。
ご質問・申し込みはHPよりお気軽にどうぞ。
この春新たな趣味にブラジリアン柔術を加えてみませんか?
柔術ライフできっとあなたの生活が変わると思います。
盛岡ブラジリアン柔術アカデミー草柔会岩手HP
http://www4.hp-ez.com/hp/soujiukai/page1
スポンサーサイト