fc2ブログ

草柔会岩手ブログ

DUMAU試合写真

7/3DUMAU仙台大会。前回ご報告の通り団体チームポイント優勝。3連覇を達成しました。

沢山の試合写真を会員さんに撮って頂いたので皆のカッコいい姿をどうぞ!





203.jpg


215.jpg



元樹さん。

久しぶりの試合に向けて7キロの減量をして臨み、見事30代の階級別で優勝。

無差別級は3位でしたが2回の一本勝ちは見事!!





219.jpg



4月から平泉クラスを立ち上げてくれた恭平さん、龍太郎さん。





218.jpg


恭平さんは青帯でテクニカルな試合を見せてくれました。






212.jpg



龍太郎さんは初戦は敗れたものの3位決定戦で嬉しい初勝利を経験。

これから県南地区が盛り上がって行きそうですね!!




206.jpg



東さんも無差別級で見事公式戦初勝利。

全くの未経験から始めたメンバーの頑張りがとても嬉しかったです。

「気合い」見せたね!!




213.jpg


坂本さん、2回目の公式戦は1勝1敗。

悔しい銅メダルだったようで、もう1勝だけでは満足していないんですね!

次こそ「優勝」目指して頑張りましょう!






220.jpg



青帯に昇格して初めての試合に臨んだ二人。

津田さんは階級で惜しくもポイント負け。

青帯のレベルの高さを痛感したようで、また次に向かってのステップにしてほしいです。





207.jpg



秋元さんは40代青帯の部で無差別級を優勝。

初戦、強豪相手に大接戦をモノにしたのは本当に凄かったです!







IMG_9273.jpg



女性会員、山下さんはデビュー戦。

危ない場面もしっかりと耐え抜き、延長戦でタックルを決めて勝利。

練習では見せないハートの強さを見せてくれました。

格闘技未経験の女性だってこれくらい強くなれるんだ。と見てた皆が驚いたと思います。






216.jpg


チャレンジャー。松井さん。

今回もきっちり40代のライト級で優勝。

最後の泥臭いタックルは「らしさ」が出ました。

諦めない。という事が最高のテクニックだと再確認しました。






221.jpg


田口さんは激戦のアダルト青カテゴリーにこだわる柔術職人。

テクニックで見事初戦を完封勝利。

決勝でも国内トップの若手と堂々技術戦を展開。

会場を沸かせました。







214.jpg



智さん。

実は本来の階級を元樹さんと龍太郎さんに譲り、本来より10キロ近く重いミドル級にエントリー。

階級2位。そして無差別級では渾身のアキレス腱固めや巴投げなど「プロレス柔術」で優勝!!


チーム内、めっちゃ盛り上げてくれました!!













211.jpg



209.jpg


20代、30代の紫の階級、無差別を独占したのはご存知この二人。


宮下さんは2試合連続1本勝ち。

本来の実力を発揮しました。






208.jpg


ため息の後に「、、、ヤバい」

木村さんの試合の相手チームは皆そう言います。

緩急自在のスタンドテクニック。

音速のステップパスと揺るがないベース。

今大会も3試合に勝利し、無差別級では強豪2人を撃破。

紫帯半年。未だ無敗です。




204.jpg




205.jpg



最後はもちろん雅成さん。


言葉に出来ないです。感動、圧倒的な感動。他人の試合を見て泣ける事ってそうそう無いです。

10分に及ぶ両者一歩も引かない超激闘。

終わった瞬間、会場中から拍手が鳴りやまなかったです。





表彰台の写真は次回更新します。


皆、一生懸命戦っている姿が本当にカッコよかったです!!








235.jpg



スポンサーサイト