fc2ブログ

草柔会岩手ブログ

試合のススメ。THE柔術FIGHTERS東北。

29067edc22.jpg


10/2(日)盛岡市武道館で開催される「THE柔術FIGHTERS東北」

今年で3年連続の開催となります。


エントリー申し込みが開始され、締め切りは9/23までとなっています。

申込みは→こちらから





・東北の柔術を盛り上げたい~主催者の思い~


THE柔術FIGHTERS主催者の大塚博明さんは東京荻窪の柔術アカデミー「PHYSICAL SPACE」の代表でもあります。

大塚さんは青森県八戸市出身。学生時代に1年間草柔会仙台に所属した経歴があり、草柔会岩手代表阿部と当時の練習仲間でありました。

東京を中心に開催していた大会を2012年に仙台市で行い、2014年からは盛岡で年1回開催しています。

東京にいながらいつも出身地東北の柔術を気にかけてくれる大塚さん。

「東北の柔術を盛り上げるのが恩返し」という心意気には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

今年は昨年、一昨年よりさらに大会を盛り上げていきたいと思っています。




・試合を練習する~気軽に出場できる大会~


THE柔術FIGHTERSのコンセプトでもある「試合を練習する」

どのスポーツでも試合形式の練習(=練習試合)ってありますよね?

本当に大事な試合の前に試合と同じ環境で自分の技を試すことでより自分の柔術がレベルアップします。

普段は距離的時間的な問題でなかなか試合に出れない東北の選手の皆さん。

初めての試合を経験したい方。

久しぶりに試合に出てみたい方。

ぜひ「練習試合」だと思ってこの機会に経験を積んでみませんか?

昨年もこの大会をデビュー戦にしてそれから連盟やDUMAUの大会に連続出場するようになった選手も居ます。

勝ち負けはどうやっても必ずつくんです。大事なのはチャレンジするという経験だと思います!



・オリジナリティ溢れる楽しい大会~地方に根付いた楽しみ方~


今回のTHE柔術FIGHTERSの大きな特徴として「豪華な景品」があります。

まずMVP賞に道着1着(2万円相当)をはじめファイトショーツなど格闘技関連ウエアから、今年は参加者全員に「南部せんべい」をプレゼント。
その他当日までに様々な景品が出そろう予定です。

昨年は岩手のお米や、酒。地元のぶどうジュース。盛岡冷麺などの特産品が景品で出場者の方に喜ばれました。

メダルを貰って終わりではなく、閉会式でMVP賞が発表される前の会場の興奮は連盟の大会とは一味違ったお祭り感があります。

特に岩手県外から足を運んでくれる選手の方に楽しい大会として思い出に残ると思います。








4001f07abab128c7366aea64b5c9b09523.jpg


誰でも気軽に出場出来て、選手皆が楽しめる大会です。

一緒に東北のブラジリアン柔術シーンを盛り上げましょう!!

※大会を応援したいという個人、企業の方を募集しています。

大会フライヤーをショップに張って頂ける方。協賛品を提供して頂ける方。

随時募集しています。よろしくお願い致します。


スポンサーサイト



30分の柔術基本運動クラス、岩手の格闘技

22016年8月からのスケジュール 




今月から、ジムのクラススケジュールが一部追加になりました。

大きな変更点として、週末にも「ベーシックムーブクラス」が加わりました。





30分間でブラジリアン柔術に使う身体の動きを反復練習します。






先月入会した40代の新入会員、河村さんのムーブで例を紹介します!






CIMG5810.jpg



相手の股下に潜った状態で、足をX字に組み。





CIMG5812.jpg





CIMG5811.jpg




股下で体勢を入れ替えて、逆方向へ。

これを連続で繰り返します。






CIMG5813.jpg



次は上から。



相手の下肢にしっかり自分の重心を預けて。





CIMG5814.jpg




CIMG5815.jpg




そこから左右へステップし、相手の胴体に膝を乗せバランスを取ります。






これは何十種類もあるムーブの中の2つです。


ブラジリアン柔術のムーブには日常の中では使わない動きが満載で、かつ全身をバランス良く使う動きが多いです。

これらの動きが滑らかに出来るようになれば、テクニックが上手に使えるようになり、スパーリングでも良い動きが出来るようになると思います。


その日によってムーブの内容は毎回変えていますので、飽きる事無く続けてもらえると思います。




一見難しそうに見える動きも多いかもしれませんが、柔術は非常に理にかなった動きばかりです。

球技や、道具を使うスポーツが苦手。足が遅いなど運動が苦手な方でも反復すれば必ず出来るようになりますよ。





・初心者からブラジリアン柔術を始めたい。
・運動不足解消で、30分軽めに身体を動かしたい。
・テクニッククラスで習った動きを上達させたい。




こういう方にベーシックムーブクラスをお勧めします!




この前の土曜日には40代の佐藤さんが「飲み会前に身体を動かしに来た!」と15時20分~のベーシックムーブクラスとその後のテクニッククラスを半分だけ出て、しっかり良い汗をかいてから飲み屋街へ向かっていました(笑)


激しいスパーリングをするだけが楽しみ方ではありません。

日常の生活にブラジリアン柔術を取り入れて、強く健康にある。

ベーシックムーブクラスで「自分の身体と向き合う」時間を作って、柔術ライフを充実させませんか?






CIMG5420.jpg





盛岡ブラジリアン柔術アカデミーでは新入会員募集中です。

現在アカデミーには県内各地から3歳~50代の男女会員が通っています。

目的は「運動不足解消」から「試合出場」まで人それぞれ。

初心者向けのクラスも多く、格闘技未経験の方も始めやすく一歩一歩上達できるシステムを用意しています。

無料体験会も毎日開催していますので、お気軽にお問い合わせ・お申込み下さい。




http://www4.hp-ez.com/hp/soujiukai/page1








2016年、第3回帯・ストライプ昇格者

当アカデミーの帯・ストライプの昇格の詳細に関しては→こちらから


8/27(土)の13時~15時のオープンマット終了後に「帯・ストライプ昇格式」を行います。


帯やストライプの昇格の有無にかかわらず、当日出席可能な方は15時までにジムにお越しください。

また、当日は18時から懇親会があります。

そちらも皆さんぜひご出席頂きますようお願いします。

懇親会の詳細は→こちらから


それでは、今回の対象者です。



【帯の昇格】

杉浦  青帯

片山彩子  黄色帯


以上です。
おめでとうございます!

これからも会員皆さんで真剣にブラジリアン柔術を楽しみながら強くなりましょう!



http://www4.hp-ez.com/hp/soujiukai/page1




8/27(土)夏の飲み会のお知らせ


【夏の飲み会2016】

日時:2016年8月27日(土)18時~
場所:わかんたんか
    岩手県盛岡市南大通1丁目9-2 メゾンデプレ2F

会費:3500円

申込み締め切り:8/23日



一言:7月のDUMAU団体3連覇の祝勝会、そして最近入会した方の歓迎会も兼ねて皆で楽しく飲み盛り上がりましょう!



参加希望者はジムにある出席表に名前を記入、もしくは阿部までメールで参加表明をお願いします。







なお、当日は

13時~15時…ジムオープンマット
15時~    …帯・ストライプ昇格式
18時~    …飲み会

となります。

帯・ストライプ昇格者は後日ブログで発表します。

皆さんのご参加お待ちしてます。




今日から8月。岩手のブラジリアン柔術

CIMG5772.jpg


7月月末も多くの方がジムに来てブラジリアン柔術を楽しんでいました。


金曜日の夜クラスには大阪、吹田柔術さんから須軽さんが出稽古に来てくれました。



吹田柔術さんには知り合いもいまして、すぐに皆と打ち解けて楽しいクラスになりました。

須軽さんありがとうございました!!





CIMG5786.jpg




CIMG5790.jpg



梅雨明けの土日、良い天気の中ジムは賑わってました。


練習が終わってから、会員さん同士で誘い合って食事に行ったり、飲みに行ったり。プロレスを見に行ったり(笑)

ブラジリアン柔術で出会った仲間と柔術以上の繋がりを持って楽しんでいる皆さんの姿を多く見ます。

学校や職場の人間関係ではなかなか築けない絆が、格闘技を通して出来ているようです。






8月に入り、昼クラスと週末のクラス時間が追加、変更になりました。


詳しくはこちらから→「8月からクラススケジュールを追加・時間変更します」









10/2(日)には盛岡市で「THE柔術FIGHTERS」の開催も決まっています。

2か月、岩手のブラジリアン柔術を盛り上げていきましょう!!




盛岡ブラジリアン柔術アカデミーでは新入会員募集中です。

現在アカデミーには県内各地から3歳~50代の男女会員が通っています。

目的は「運動不足解消」から「試合出場」まで人それぞれ。

初心者向けのクラスも多く、格闘技未経験の方も始めやすく一歩一歩上達できるシステムを用意しています。

無料体験会も毎日開催していますので、お気軽にお問い合わせ・お申込み下さい。




http://www4.hp-ez.com/hp/soujiukai/page1



親子でブラジリアン柔術をやってみませんか?岩手の子供習い事。

CIMG5777.jpg


日曜日の朝の親子柔術クラス。




親子の触れ合い、遊びを通しながらブラジリアン柔術の基本運動を練習します。




CIMG5778.jpg


8月からは30分早くなって「9時20分~9時50分」の時間に変更になりますのでお間違え無いようお願いします!!




CIMG5784.jpg



現在、親子で参加している方は5家族12人。

親子でブラジリアン柔術を始めてみたい方。

日曜日の朝に親子の触れ合いを楽しんでみませんか?




随時親子会員募集中です!!





http://www4.hp-ez.com/hp/soujiukai/page1






8月の県南クラス、岩手の格闘技ブラジリアン柔術

CIMG5771.jpg





7月も月曜日は平泉で、木曜日は北上で県南地区の柔術愛好者が楽しく練習しました。




8月の県南地区練習予定のお知らせです。


・8月11日(木、祝)…北上クラスお休み。

・8月15日(月)…平泉クラスお休み。(盛岡ジムはクラスあります)


その他の日は19時~21時で練習していますのでよろしくお願いします!!

県南地区でブラジリアン柔術をやってみたい方はお気軽にご連絡下さい!!

初心者の方も自分のペースで無理なく練習出来ますよ!


詳しいシステム・スケジュールはHPから。





http://www4.hp-ez.com/hp/soujiukai/page1