fc2ブログ

草柔会岩手ブログ

2018年、今年も1年間ありがとうございました!!

DSC_1815.jpg


12/29~12/31の3日間。

ビギナークラスとオープンマットに多くの会員さんが参加してくれました。


DSC_1792.jpg


一関、釜石、遠野、花巻、宮古、大槌など県内各地から会員さんが集まり、ジム内大盛況でした!


DSC_1805.jpg


今年、新たにブラジリアン柔術を始めた皆さん。

ブラジリアン柔術を始めてくれてありがとうございます!!

もっともっとブラジリアン柔術の奥深さを知ってもらいたいと思います。

引き続き来年もよろしくお願いいたします!


今年1年、ブラジリアン柔術を続けてくれた会員さん。

昨年までに比べて今年はどうでしたか?

目標を達成出来た方もそうでない方も、明日からの1年、また皆で楽しみながら強くなりましょう!!



DSC_1810.jpg 


2019年も、多くの方にブラジリアン柔術の楽しさ、奥深さ、ただのスポーツでは無い魅力を伝えて行きたいです。

来年も皆さんどうぞよろしくお願いいたします!!


アカデミーHP iwate-bjj.com/



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。
















スポンサーサイト



MBJA、2018年10大ニュース

2018年も残り2日間となりました。

今年も会員皆さんの日々の活動の積み重ねでアカデミーが大きく成長した1年だったと思います。

色々な事があった2018年を10大ニュースで振り返りましょう。


【MBJA2018年10大ニュース】

①北日本柔術選手権、団体優勝。2連覇達成

30122817_2141736059248723_1768915147_o.jpg

昨年に新設された東北で最もポイントが高い大会「北日本柔術選手権」

昨年に続き、この大会で団体ポイント優勝、2連覇を達成しました。


②花巻クラスがスタート

DSC_1395.jpg 

今年の1月から花巻市の常設道場を使い花巻クラスを定期開催しました。

花巻市在住の皆さんが多く入会してくれて、今では10人以上の参加者で毎回クラスは盛況です。


③全国大会で選手が活躍

DhAsvRbV4AEr7AB.jpg 27331917_903139979868842_183990779570777143_n.jpg

今年は大阪、名古屋と今まで会員が行った事が無い地区の全国規模の大会で優勝を勝ち取りました。

フルフォースカップで前年度ランキング1位の選手を倒した伊藤さん。
全日本マスターオープンで2試合1本勝ちで優勝した佐々木さん。
2月の全日本マスター選手権でも優勝者を輩出しました。

東北だけではなく、岩手の環境で全国レベルの選手にも通用する事が証明されました。


④4月からキッズクラスがスタート

DSC_1720.jpg 

4月から小学生を対象としたキッズクラスがスタート。

ブラジリアン柔術と芸術クラスで子供達は楽しみながら成長しています。


⑤IBJJFワールドマスター優勝

40022988_2357241377624514_3850000021185363968_n.jpg 

8月にアメリカ、ラスベガスで行われたIBJJFワールドマスターで代表、阿部が優勝しました。
30代以上の柔術世界選手権。
マスター1(30代前半)茶帯ライトフェザー級。24人のトーナメントを勝ち抜きました。

岩手ではもちろん、東北の選手として初のワールドマスター優勝でした。



⑥盛り上がる女子柔術

75.jpg

今年も多くの女性がブラジリアン柔術を楽しんでいました。

年末現在でアカデミーには21人の女性会員が在籍(キッズを除く)しています。

来年も更に女子柔術が盛り上がる予感です。


⑦盛岡で東北オープン開催

44919979_1089637957885709_8860174913516863488_o.jpg 

10月、地元盛岡市でJBJJF東北オープンが開催され、アカデミーからも多くの方が試合に挑戦しました。

応援に来た会員さん、家族の皆さんも含め会場は盛り上がっていました。



⑧アカデミーから新たに公認レフリー2名が誕生

LRM_EXPORT_3549536145622_20181029_152601064.jpeg 


今年は4月に佐々木さんが、7月には伊藤さんがJBJJF公認レフリー審査に合格。

代表の阿部を含めて3名の公認レフリーがいるアカデミーになりました。

JBJJFの公認レフリーになるには難しいルールを細かく勉強する必要があります。
1つのアカデミーで3人の公認レフリーが在籍しているのは全国でも珍しいです。

公認レフリーがクラスの指導をするという事は、より安全に初心者の方が実戦練習が出来るという事です。


⑨メロウ柔術クラススタート

DSC_1680.jpg

10月からアラフォー限定のクラス「メロウ柔術クラス」がスタート。

40代以上の方も楽しく続けられるのがブラジリアン柔術の魅力です。

今では40代以上の会員も30人を超えています。

それくらい中年がハマる格闘技です。


⑩草柔会本部20周年

34934436_253078825438198_2569934908952674304_o.jpg


6月、草柔会仙台本部の20周年記念パーティーに出席。

草柔会岩手は12年ですが、仙台から始まった草柔会20年の歴史を知ることが出来ました。
岩手でも20年、30年とアカデミーを続けて行きたいです。



DSC_1364.jpg 


今年も会員皆さんの日々の活動の積み重ねでアカデミーが大きくなった1年でした!

1人の力では、1日の努力では成し遂げられないことも、会員全員の力で楽しみながら努力を積み重ねれば大きなことがいくつも成し遂げられます。

2019年も皆で楽しみながら頑張りましょう!!



アカデミーHP iwate-bjj.com/



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。





花巻クラス、1年間ありがとうございました!!

DSC_1753.jpg


12/27(木)今年最後の花巻クラスでした。

今年の1月から新たにスタートした花巻クラス。

多くの新しい会員さんに入会頂きました。

そして11月からは不定期ですが日曜日の花巻クラスも新設。

年末ギリギリにも親子での入会があり、さらに盛り上がって来ました。

この1年でより県南地区の皆さんの柔術環境が充実したと思います。

来年も花巻、平泉のクラスをどうぞよろしくお願いいたします。

新年は1/6(日)の15:30~17:00の日曜花巻クラスから始まります。


新年もブラジリアン柔術を楽しんでいきましょう!!


アカデミーHP iwate-bjj.com/



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。











mellow jiujitsu 練習納め

DSC_1687.jpg


今年の10月からスタートした新たなクラス。
「メロウ柔術クラス」

アラフォー以上の方を対象としたクラスで、「ゆっくり動いてテクニックを磨く」ことをコンセプトとしたクラスです。

DSC_1680.jpg 


11月からは毎週木曜日の19:30~21:00で時間を固定しました。

90分のなかで基本ムーブ練習、テクニック練習、ゆっくりと動くメロウロールを行っています。




DSC_1658.jpg 


基本ムーブでは初心者の方が最初は出来なかった動きも繰り返し練習するうちに出来るようになってきました。

「お~上手くなってきましたね~!」と周りからの笑顔の声かけもあり、和気あいあいとした雰囲気でクラスが進んでいきます。

DSC_1665.jpg 


テクニック指導では、白帯初心者の方に丁寧に分かりやすく教えています。



DSC_1678.jpg 


色帯の先輩がアドバイスをくれるので、白帯の方達も少しずつ上手に動けるようになっています。


DSC_1685.jpg


12月には平均参加者も10人くらいに増えて来ました。

来年もメロウ柔術クラスをよろしくお願いいたします!!

新年は1/10(木)が2019年のメロウ始めとなります!


新年もブラジリアン柔術を楽しんでいきましょう!!


アカデミーHP iwate-bjj.com/



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。








2018年最後のキッズ柔術クラス。

DSC_1720.jpg


12/25(火)18:00~19:00


今年最後のキッズ柔術クラスでした。

基本運動を行った後に、1人ひとりに今年身に付けたテクニックを皆の前で発表してもらいました。

自分で研究した技、好きなガード、来年得意技にしたい極め技。

身に付けたい課題のパスなど。

皆の個性が伝わる発表会でした。

子供達は自分で考えながら練習し、正に十人十色のブラジリアン柔術を習得しようとしています。


DSC_1627.jpg 


DSC_1620.jpg 


DSC_1577.jpg 



4月にスタートした10人は1人も辞めることなく、皆ブラジリアン柔術を楽しいと言って通っています。

今月新たに加わった3人のメンバーと合わせて13人のキッズ会員。

来年も皆で楽しみながら、昨日の自分より強くなろう!


大人の会員の皆さんもMBJAキッズ達をよろしくお願いいたします!

当アカデミーは岩手県唯一の「ブラジリアン柔術専門団体」です。


盛岡の常設ジムの他に花巻市と平泉町でもクラスを定期開催しています。


代表・インストラクタープロフィール





アカデミーでは無料体験も可能です、レンタル道着も各サイズ用意しています。
お申込み、お問い合わせはHPからお気軽にどうぞ!

アカデミーHP iwate-bjj.com/




12/22(土)忘年会の様子


DSC_1694.jpg


12/22(土)ジムで忘年会を開催しました。


48403355_1986264614788254_2974162915726196736_n.jpg 


キッズ達から大人の会員、全員で50人くらいの参加者でとても楽しい時間を過ごしました。



参加した皆さん、ありがとうございました!!

そして忘年会には来れなかった方は1/19(土)に懇親会を開催しますのでぜひその日にご参加下さい!!

・1/19(土)の懇親会の詳細

アカデミーHP iwate-bjj.com/



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。










茶帯昇格者。岩手の格闘技ブラジリアン柔術。

48420184_1127130890803082_5620706537862332416_n_20181224163241314.jpg 


12/22(土)
草柔会本部、岩渕代表の承認を得て木村さんが茶帯に昇格しました。


48954562_1127130910803080_3522590532452745216_n_2018122416324490d.jpg 



48422887_1127130867469751_2145600519589068800_n_20181224163242be6.jpg 

2013年に入会し、白帯からスタートした木村さん。

5年半努力を重ねて来ました。

紫帯では東北大会で多数の優勝を経験。
全日本マスター選手権でもマスター1紫ライト級で2年連続準優勝の好成績をおさめました。

木村さんは皆さんへの挨拶の中で、
一度は転勤で岩手を離れ、ブラジリアン柔術を続けられないかもと悩んだ時期もあった。
でもブラジリアン柔術はどんな環境に居ても自分次第で努力を重ね、周りに魅力を伝えていく事が出来る。それを学んだ。
また一歩一歩成長したい。
と話してくれました。

草柔会岩手の中では4人目の茶帯。

ブラジリアン柔術と真摯に向き合う木村さんの背中を他の会員さんもしっかり見ていると思います。

本当におめでとうございます!


アカデミーHP iwate-bjj.com/



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。





2019年1月のスケジュール変更点

DSC_1292.jpg


年末と2019年1月の主なスケジュール変更点です。

※急な変更は随時HPやブログで更新しますので、クラス参加前にお確かめの上ご参加下さい。


【年末年始のスケジュール】
・12/28(金)まで通常スケジュール

・12/29(土)
 ・13:00~14:00…ビギナークラス(トップポジション)
 ・14:00~16:00…オープンマット

・12/30(日)
 ・12:00~13:00…ビギナークラス(ガードポジション)
 ・13:00~14:30…オープンマット
 ・終了後、大掃除をします(皆さんのご協力をお願いします)

・12/31(日)
 ・大晦日特別オープンマット~忘れらんねえよ2018~
 14:00~16:00

【1月のスケジュール】

・1/1~1/3…ジム休館日

・1/4(金)…昼クラス休館。夜から通常スケジュール(ビギナー、NOGIクラス)


・1/14(月・祝)…盛岡ジム休館 平泉クラス休館


・1/15(火)…昼クラス休館。キッズクラス、夜クラスは通常開催


・1/19(土)…キッズクラス通常開催 13:00~15:00…オープンマット

       懇親会…19:00~ →詳細はこちらから



※1月の花巻日曜クラス…1/6(日)、1/27(日)15:30~17:00





DSC_1639.jpg


新年もブラジリアン柔術を楽しんでいきましょう!!


アカデミーHP iwate-bjj.com/



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。

1/19(土)オープンマット&懇親会開催

 


2019年1月19日(土)に特別スケジュールでオープンマットと夜に懇親会を開催します。

・オープンマット…13:00~15:00(仙台から岩渕貴司代表が参加予定)

・懇親会
日時:2019年1月19日(土)19:00~
場所:銀兵衛(盛岡市八幡町3-19)
会費:4000円(2時間飲み放題コース)
申し込み:ジムで出席表に名前を記入。または幹事まで連絡下さい。
出席の〆切:1/12(土)まで
幹事:高橋大記


※当日はキッズクラスは通常開催です。

皆さん、ぜひご参加下さい。



アカデミーHP iwate-bjj.com/



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。






女性の新入会員さん

DSC_1607.jpg


火曜日の昼クラス。

女性の新入会員さんが初めてクラスに参加しました。


DSC_1598.jpg 


この日の昼クラスは男性4人。女性3人が参加。

新入会員さんは女性の先輩とペアになり、基本の動きをいくつか練習しました。


DSC_1609.jpg


DSC_1619.jpg 


経験が長い女子会員さんは、男性とのスパーリングでもテクニックで相手から「参った」を奪う事もあります。


12/20までの入会キャンペーンの間に新たに数名の方が入会してくれました。

各クラスで皆さんよろしくお願いします!


当アカデミーは岩手県唯一の「ブラジリアン柔術専門団体」です。


盛岡の常設ジムの他に花巻市と平泉町でもクラスを定期開催しています。







アカデミーでは無料体験も可能です、レンタル道着も各サイズ用意しています。
お申込み、お問い合わせはHPからお気軽にどうぞ!

アカデミーHP iwate-bjj.com/





次のページ