先日の練習後、30代の会員さんから
「もっと早くブラジリアン柔術を始めていれば良かったって思います」
と言われました。
同じような言葉は、入会して1年以上柔術を続けた30~40代の会員さんに多く言われます。
皆さん共通して、その言葉を過去への後悔の気持ちで言っているのではなく、今この瞬間が充実している満面の笑顔で話してくれます。
きっと「こんな楽しい、日々が充実する趣味にもっと早く出会いたかった」という本心からの言葉だと思います。
ブラジリアン柔術。
マットの上で人と取っ組み合う=格闘技。という多くの人の「非日常」であるこの空間。
仕事の身分も地位も、年齢、性別も関係なく。
職場や家庭、地域の自分の立場からも一時解放されて。
ブラジリアン柔術をやっている時間はひたすらに自分自身と、今この瞬間だけに向き合う。
そのことで精神的にスッキリする、気持ち良く汗をかける。
そして、やった分だけ確実に前の自分より強くなれる。
その時間が、マットを下りた「日常」の時間にとても良い効果をもたらしてくれる。
他のスポーツではなかなか得られない肉体的、精神的な成長があるのがブラジリアン柔術。
数年ブラジリアン柔術を続けた人は全員納得してくれる話だと思います。
正直、1回、2回の練習では分からないでしょう。
1か月、2か月、3か月と積み重ねて、1年が経った頃にはそれを実感すると思います。
そして3年後には必ず「ブラジリアン柔術をやってて良かった!」と思えます。
そこからは、ブラジリアン柔術があなたの一生の生きがいになる事が間違いないです。
あなたも岩手でブラジリアン柔術を始めてみませんか?
アカデミーでは初心者の方が、楽しみながら日々成長を実感できるようにクラスを行っています。
格闘技未経験者、運動に自信がない方も一歩一歩強くなれます。
岩手で柔術を始めたい、強くなりたいと思った方はぜひ一度アカデミーのクラスを体験して下さい。
ブラジリアン柔術の理論的なテクニックと、初心者の方が1からスタートして楽しみながら強くなれるシステムを体感して下さい。
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
スポンサーサイト
キッズクラスも4月から2年目に入り、1つ学年が上がった子供達は柔術への取り組み方も変わっています。
今年4月からは子供達に自分が習得したいテクニックを考えて、相手に伝えながらテクニックの反復練習をする時間を増やしています。
ブラジリアン柔術は型通りにやる格闘技では無く、無数のテクニックを自分オリジナルに組み立てて戦略を作って戦う格闘技です。
それは大人も子供も同じです。
ただ言われたテクニックをやるのではなく、自分で考えて試す。
上手く出来なければ、また自分で考えて修正する。
初めは難しいかもしれませんが、長期的に見て子供達の個性を活かしていきたいと思います。
火曜日、日曜日の柔術クラスは親子で参加も可能です。
毎週日曜日にはお父さん、お母さんと参加するキッズ会員も増えています。
真剣にテクニックを学ぼうとする姿勢が以前より増してきています。
大人の一般会員さん達にも可愛がってもらっています。
現在アカデミーには13人のキッズ会員が在籍しています。
2年生以上で、親が会員の子のみを募集しています。
構成は、2年生、6人。3年生、2人。4年生、3人。5年生、1人。6年生、1人。です。
半数以上が2、3年生ですので数年後までの長期計画で子供達が楽しく続けていけるようにクラスを行っています。
お子様と一緒にブラジリアン柔術を始めてみませんか?
盛岡ブラジリアン柔術アカデミーのキッズクラスでは週2回のブラジリアン柔術と年間10回のアートクラスを通して子供達と一緒に成長しています。
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
6/2(日)のスケジュールを以下のように変更します。
・親子クラス…9:00~9:30
・柔術クラス…11:00~12:30
・オープンマット…12:30~13:30
親子クラスの開始、終了が30分早くなり、柔術クラスの開始、終了が30分遅くなります。
お間違えないようよろしくお願いいたします。
【2019年、6月のスケジュール変更点】
※急な変更などもありますので参加前はHPをお確かめください。
・6/2(日)親子クラス9:00~9:30.柔術クラス11:00~12:30に時間変更
・6/4(火)…昼の柔術クラス休館。キッズクラス、夜の柔術クラスは通常開催
・6/14(金)…盛岡ジム完全休館日(昼、夜共に)
・6/19(水)…昼の柔術クラス休館。夜の柔術クラスは通常開催
・6/24(月)…昼の柔術クラス休館。夜の柔術クラスは通常開催
【6月の花巻日曜クラス】
・6/9(日) ・6/30(日) 15:30~17:00
【始めようブラジリアン柔術、入会キャンペーン】
期間:2019年5月20日~6月30日まで
特典:柔術着一式・ウエアをプレゼントします。
(20000円相当)

あなたも岩手でブラジリアン柔術を始めてみませんか?
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
本日5/20で当アカデミーは創立13年をむかえました。
また盛岡ジムも今月5/1でオープンから丸4年が経ちました。
5年目をスタートする感謝の気持ちを込め、入会して頂いた方5名様に柔術着とウエアを無料プレゼントします。
【始めようブラジリアン柔術、入会キャンペーン】
期間:2019年5月20日から6月30日まで
特典:VHTSブランド柔術着一式、VHTSのTシャツプレゼント(20000円相当)
※先着5名様限定
ブラジリアン柔術は道着さえあれば今すぐに始められます。
ライフスタイルスポーツとして、世界中で人気を高めるブラジリアン柔術。
岩手唯一のブラジリアン柔術専門アカデミーである当アカデミーでBJJライフをスタートしませんか?
あなたも岩手でブラジリアン柔術を始めてみませんか?
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
マスター6(50代後半)のカテゴリーに出場した金崎さん。
惜しくも敗退でしたが、初めての試合でとてもいい経験になったと思います。
50代後半、格闘技未経験から入会し、初めての試合にチャレンジ。
勝ち負けよりも試合前の調整を含めた「自分との勝負」が金崎さんの柔術を成長させてくれたと思います。
そして7/15(月・祝)に仙台市で行われる
「第3回北日本柔術選手権」のエントリーが開始されました。
2017年、2018年と2年連続で団体優勝している北日本柔術選手権大会。
今年も皆で団体優勝を勝ちとりたいですね!!
昨年のブログ→
「第2回北日本選手権、団体優勝」
5/20現在、既に坂本さんがエントリー済みです。
ブラジリアン柔術は帯色、体重、年齢でカテゴリーが細分化しているのでどなたでも試合にチャレンジできるのが良い所です。
普段の練習の成果を出す発表会という意味で、皆さんぜひチャレンジして下さい!
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
以下のようにクラススケジュールを変更します。
■5/25(土)
・キッズ柔術クラス休館
・コンペティションクラス休館
・15:30~の柔術クラスは通常開催
■5/26(日)
・親子クラス休館
・10:30~12:00の柔術クラスは通常開催
・花巻日曜クラス休館
※花巻ジムの設備の補修工事の為、予定されていた花巻日曜クラスは休館になります。
5/23(木)5/30(木)の花巻クラスは開催します。
お間違えの無いようお願いします。
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
・第2回キッズ芸術クラス 5/19(日)15:00~17:00
タイトル「ゆめ風船」
川村先生から
文字は私たちが生まれるはるか昔から存在していて、
先人はいかに自分の思考や(想い)を他者に、後世に残すか考えたであろう
文化の違いや環境の違いによって、文字は様々な言語となり
今の私たちの生活に溶け込んでいる
文字の組み合わせで「言葉」ができる
言葉は他者とのコミュニケーションツール
共通の言葉を知っていることで相手と意志の疎通を取ることができる
自分になかった考えやアイデアをお互いに議論することができる
ときには相手を喜ばせたり、反対に怒らせたり、悲しい気持ちにさせたりもできる
同じ言葉なのに全く逆の意味になったりもする
使うタイミングや場所でも意味が変わってしまうほど
言葉とはセンシティブなものだ
他者を想う
まずは自分のゆめを語ることで自分のこと・自分の存在を、他者に知ってもらおう
言葉一つでたくさんの情報を相手に教えることができる
コミュニケーションの近道
ゆめを伝える「ゆめ風船」
盛岡ブラジリアン柔術アカデミーのキッズクラスでは週2回のブラジリアン柔術と年間10回のアートクラスを通して子供達と一緒に成長しています。
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
先日の花巻クラスに新入会員さんが初参加。
20代の男性です。
「前から格闘技に興味があった。やるならしっかり習える環境で格闘技を練習したい。」
「花巻 格闘技 で検索して、ブラジリアン柔術に興味を持った」
と話してくれました。
当アカデミーには全日本ブラジリアン柔術連盟公認のインストラクターがいますので、どなたでも基礎からしっかりと技術を学ぶ事が出来ます。
凄く楽しそうに練習していました!!
4月、5月で多くの方にご入会頂きましたが、盛岡以外にも北上市在住の方が1名。花巻市在住の方が2名入会しました。
花巻クラスには一関、水沢、江刺、北上、遠野、花巻など県南地区在住の会員さんが多く参加しています。
もちろん、会員になれば平泉や盛岡常設ジムでのクラスにも好きなだけ参加出来ます。
岩手県南の皆さんもブラジリアン柔術を始めてみませんか?
花巻クラスにも常に女性会員さんが参加していますので、女性一人での入会でも安心してクラスに参加出来ますよ!
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
5/5(日)14:00~15:30、盛岡ジムで女性限定のブラジリアン柔術クラスを開催しました。
アカデミー内はもちろん県内各地、宮城県からも女性柔術愛好者が集まりました。
昨年のGWに行った練習会は9名の参加でしたが、今年は15名参加。
アカデミーだけで現在22名の女性が在籍しています。
格闘技はもう男性だけの趣味ではありません。
ブラジリアン柔術は女性が最も安全に、楽しみながら、確実に強くなれる格闘技です。
女性の皆さん、ブラジリアン柔術を始めて、昨日の自分より強くなりませんか?
長く飽きずに続けられる趣味になりますよ!
あなたも岩手でブラジリアン柔術を始めてみませんか?
ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。