今年もキッズクラスでは、週2回のブラジリアン柔術クラスと年間10回の芸術クラスを行います。
昨年4月からの年間テーマは「他者を想う」で色んなアートクラスを開催して来ました。
・4月…最強ゴミ武器選手権
・5月…ゆめ風船
・6月…秘密ジム
・7月…秘密ジム組み立て
・8月…16000年先の未来人に伝えたい今
・10月…いろんな顔と向き合う
・11月…かおはこころのかがみ
今月のテーマは「時代をつなぐ絵」です。
川村先生から
人類ははるか約20,000年前から絵を描いていた。
なんのために描いたのか、目的は今はわからない。
わかることは、「当時の生活が垣間見れるということ」、「人が生きていたことを鮮明に残している」こと。
文字がなかった時代はメッセージを伝える手段は絵しかなかったのではないか。
友達が描いた絵を読み取り、自分のメッセージを乗せて、また他の友達に伝えてみよう
!
なんのために描いたのか、目的は今はわからない。
わかることは、「当時の生活が垣間見れるということ」、「人が生きていたことを鮮明に残している」こと。
文字がなかった時代はメッセージを伝える手段は絵しかなかったのではないか。
友達が描いた絵を読み取り、自分のメッセージを乗せて、また他の友達に伝えてみよう
!
1/26(日)15:00~盛岡ジムで開催します!
アカデミーには小学生から、50代以上の方まで現在約140名の会員が在籍しています。
誰でも始められて、一生の生きがいになるブラジリアン柔術。
あなたもブラジリアン柔術を始めてみませんか?
アカデミーHP ・iwate-bjj.com/
スポンサーサイト