
11/27に開催したキッズ芸術クラスは「昨日のおもいで」というタイトルで切り絵で自分の頭の中にある思い出(記憶)を作品にしました。
子供達は2時間の時間があっという間に感じるくらい集中して一生懸命制作に取り組んでいました。
今週末に行う第8回キッズ芸術クラスでは同じ切り絵で「未来」をテーマに作品を制作します。
・2023年1月22日(日)16時~
タイトル「明日へのひかり」
川村先生から
…この世で皆に均等に与えられたもの、それは「時間」です。
みんな同じ時を生きています。これからたどる一歩一歩が、まだ暗く先の見えない未来に徐々に明るく光をともしていくでしょう。
今回は、「将来の自分の生きている世界がこんな感じだったらいいな」という思いを切り絵で表現しましょう。
ぜんぜんわからない子は自分の体が赴くまま、ハサミで切っても手でちぎってもいいです。何層にも重ねると奥行きのある作品に仕上がりますよ!
画面いっぱいを使って自分の思い描く未来を描いてみましょう!
次回もハサミとノリをご持参下さい。
盛岡ブラジリアン柔術アカデミーのキッズクラスでは週2回のブラジリアン柔術と年間10回のアートクラスを通して「学校では教えてくれない色々なこと」を子供達と一緒に探して、体験して、学んでいます。
・メディア掲載(柔術ナビ)
・【Special】キッズ芸術クラス「ココロのカタチ」レポート前編|阿部宏司(草柔会岩手) https://jiujitsunavi.com/article/kidzartclass/
・【Special】キッズ芸術クラス「ココロのカタチ」レポート後編|阿部宏司(草柔会岩手) https://jiujitsunavi.com/article/kidzartclass02/
キッズクラスに興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
お申込み、お問い合わせはHPからお気軽にどうぞ!
アカデミー紹介動画
スポンサーサイト