
前回7月のキッズ芸術クラスは「完璧な球をつくる」というタイトルで全員同じ量の紙粘土を使って、完璧な球体を作るのを目指しました。
子供達は川村先生と楽しく話しながら、1時間以上悪戦苦闘して、笑、完璧な球作成に取り組みました!
出来上がったのは、皆微妙に違う自分だけの球!!
川村先生は子供達に「他人と完璧に同じものを作らなくてもいい、周りとの違いを感じて自分の個性を大事に育ててください」と話していました。
沢山手を動かし、ものを観察して考えながら作る子供達にとって勉強になるクラスでした!
次回のクラスは
2023年8月27日(日)16:00~18:00
タイトル「運命の人」
です。
川村先生より
…自分の好きな顔を自分で描いてみよう。
なぜ人は自分以外のだれかを好きになるのか?「イケメンだから」
「かわいいから」
見た目だけではなく、「お話ししていると安心する」
「面白いから」
「やさしいから」
などたくさん理由は見つかりますよね!
今回は自分がこんな人いたらいいなという理想の人の似顔絵を描いてみましょう。
架空の人物、こんな人がいたらいいなでも構いません!
全身描いても構いません!
「自分は今こんな人が好き」という気持ちを、一度深く考えてみてください!
いきなり人物描けない!
という人のために、当日の持ち物は雑誌の切り抜きや、ネットのプリントアウトしたものを持ってきて構いません。スケッチブックいっぱいに描いてみましょう!
自分が使いたい画材も持ってきてください!
色塗りまでやりましょう!
盛岡ブラジリアン柔術アカデミーのキッズクラスでは週2回のブラジリアン柔術と年間10回のアートクラスを通して「学校では教えてくれない色々なこと」を子供達と一緒に探して、体験して、学んでいます。
・メディア掲載(柔術ナビ)
・【Special】キッズ芸術クラス「ココロのカタチ」レポート前編|阿部宏司(草柔会岩手) https://jiujitsunavi.com/article/kidzartclass/
・【Special】キッズ芸術クラス「ココロのカタチ」レポート後編|阿部宏司(草柔会岩手) https://jiujitsunavi.com/article/kidzartclass02/
キッズクラスに興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
お申込み、お問い合わせはHPからお気軽にどうぞ!
スポンサーサイト