fc2ブログ

盛岡ブラジリアン柔術アカデミーブログ

第7回キッズ芸術クラス「葉っぱで絵を描く」

前回9月のキッズ芸術クラスでは「いやよいやよも好きのうち」
というテーマで子供達の苦手なもの、嫌いなモノをテーマに絵を描きました。


121613777_3386408008107234_4487535374296828742_n.jpg

当日は子供達に各自の「嫌いなモノ」を持参してもらい、それをじっくりと観察して絵を描きました。


121366012_3386407934773908_5938616131442904189_n.jpg


なんで、それが嫌いなのか?

嫌いなモノと向き合うって、意外とちゃんとやったことが無い。


121272450_3386408041440564_4952966553794963080_n.jpg


「嫌い」って本当はその時に感じた一時的な感情であって、環境や状況が変われば簡単に変化するものかもしれません。


121608138_3386407904773911_2205471793469058557_n.jpg


「嫌い」って感情を自分で疑ってみる。

そこから広がる世界は多いかもしれないですね。


121207083_3386422211439147_4927902358385915734_n.jpg




10月のキッズ芸術クラスでは「葉っぱで絵を描く」というテーマで行います。

日時:10/25(日)15:00~ 盛岡ジム


川村先生から
朝晩はすっかり秋の様相で寒くなりました。木々の紅葉もだんだんと進んでいますね。いろんな色の葉っぱや、様々な形の葉っぱがありますね。
自然が作るこの色を使って絵を描きましょう。

絵の題材は「自分」です。
「自分」という言葉の成り立ちは『「自」然から「分」かれたもの』からきているとのことです。葉っぱの色や形のみで自分を表現してみましょう。

参加までにいろんな色や形の葉っぱを探してきてください!
枚数は多い方が表現の幅が広がるのでたくさん用意をお願いいたします。

当日は自分の顔を確認できる手鏡のご用意もお願いいたします。





盛岡ブラジリアン柔術アカデミーのキッズクラスでは週2回のブラジリアン柔術と年間10回のアートクラスを通して子供達と一緒に成長しています。




ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
お申込み、お問い合わせはHPからお気軽にどうぞ!



アカデミーHP iwate-bjj.com/


アカデミー紹介動画









日々のクラスの様子はSNSで配信しています。




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する