fc2ブログ

草柔会岩手ブログ

5/23、第2回キッズ芸術クラス「先祖の似顔絵を描く」

前回、今年度1回目のキッズ芸術クラスではオリジナルロゴで1人ひとりの商品を考えました。

子供達の商品はSUZURIで販売しています。

必要なものがありましたらぜひ購入をご検討ください。

・第2回目キッズ芸術クラス
日時:2021年5月23日(日)16:00~18:00
タイトル:先祖の似顔絵を描く

川村先生より
私たちの存在は人間の歴史が始まって以来、途切れることなく繋がっているから今ここに生きています。
今ここにいることを先祖のみんなに感謝を込めて似顔絵を描きましょう。

みんなのお父さん、お母さんのお父さん(おじいちゃん)、お母さん(おばあちゃん)のお父さん(ひいじいちゃん)、おかあさん(ひいばあちゃん)と、ずっとさかのぼっていくと写真には残っていない人たちがいると思います。写真が残っている人たちの写真を次回の芸術クラスに持ってきてもらい、その写真から想像して、写真に写っていない先祖の似顔絵を描きましょう。
お父さん、お母さんに協力してもらい、写真集めから子供達も一緒に参加してください
持ち物
色までつけてもらいたいので、自分が使いたい画材を持ってきてください。
絵の具など汚れそうな画材を選ぶときにはジムを汚さないよう、汚れても掃除できるよう、雑巾など多めに持ってきてください。



盛岡ブラジリアン柔術アカデミーのキッズクラスでは週2回のブラジリアン柔術と年間10回のアートクラスを通して「学校では教えてくれない色々なこと」を子供達と一緒に探して、体験して、学んでいます。




ブラジリアン柔術に興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
お申込み、お問い合わせはHPからお気軽にどうぞ!



アカデミーHP iwate-bjj.com/


アカデミー紹介動画







スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する