fc2ブログ

盛岡ブラジリアン柔術アカデミーブログ

第6回キッズ芸術クラス「盛岡BJJトリックorトリート」

A128AA77-75A3-4333-9A29-CF269938F3EE.jpeg4929D6A4-2BCB-4EF1-8E17-843E30C18221.jpeg


96E21C8F-CFAF-4C1A-BC38-47A86206BAD2.jpeg


先月は全員のキャラクタークロッキーというタイトルで1人5分ずつの時間で全身を描くクラスを行いました。

コロナ禍で、マスクを外した子供達の表情をじっくり見るのも久しぶりで嬉しかったです。

次回のクラスの案内です。

タイトル「盛岡BJJトリックorトリート」
2022年10月30日16時~18時 場所:盛岡ジム

川村先生より

人の顔は千差万別!
似ている顔は数あれど、どの顔もこの世で一つ限り、だれ一人同じ顔の人はいない。だからみんな持っているそれぞれの顔はオンリーワンの素晴らしい価値を持っている。
そんな大切な顔のパーツを使って盛岡bjjキッズクラスハロウィンをしよう!
今回は個人の顔で勝負ではなく、チーム戦です!
みんなの持っている顔のパーツを切り取って一番強そう、怖そうなモンスターを作れたチームの勝ちです!みんなの楽しいアイデアをチームで話し合い、モンスターを作りましょう!
投票方法はいつもの通り、投稿後一週間のインスタグラムの「いいね」の数が多いチームの勝ちです。
優勝チームには豪華景品を用意します!!
持ち物は各自「ハサミ」を持ってきてください!
ゾクゾクするアイデア期待しております!



盛岡ブラジリアン柔術アカデミーのキッズクラスでは週2回のブラジリアン柔術と年間10回のアートクラスを通して「学校では教えてくれない色々なこと」を子供達と一緒に探して、体験して、学んでいます。







・メディア掲載(柔術ナビ)

・【Special】キッズ芸術クラス「ココロのカタチ」レポート前編|阿部宏司(草柔会岩手) https://jiujitsunavi.com/article/kidzartclass/



・【Special】キッズ芸術クラス「ココロのカタチ」レポート後編|阿部宏司(草柔会岩手) https://jiujitsunavi.com/article/kidzartclass02/




キッズクラスに興味を持った方はクラスの「無料体験」も可能です。
レンタル道着も各サイズ用意しています。
お申込み、お問い合わせはHPからお気軽にどうぞ!



アカデミーHP iwate-bjj.com/


アカデミー紹介動画



日々のクラスの様子はSNSで配信しています。




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する